お得・お役立ち情報

【2020年度版】無料!絵本や児童書がもらえるお得なキャンペーンの紹介

※1度終了したキャンペーンですが、2021年の「小学生読書」という企画で復活しています!

◎新しい記事はこちら

ベネッセのキャンペーンが太っ腹すぎ!無料で本がもらえるよ!ベネッセのキャンペーンって「ええ!」と驚くものがたくさんあります。 本が無料でもらえたり、ファミリアとのコラボタオルがもらえたりと...

 

ベネッセのキャンペーン「読書企画小学生」をしっていますか?

こちらのキャンペーン、なんと!小中学生向けの本を無料で1冊プレゼントしてくれる、何とも太っ腹なキャンペーンなのです!

うに子
うに子
ベネッセはキャンペーンがけっこう凄くて、定期的にチェックしています

無料で本がもらえちゃう!ベネッセのキャンペーン詳細

では、さっそくお得なキャンペーンの詳細を!

兄弟分を含めて同時に3冊まで応募可能です。我が家は長男・次男と2人分応募しました。

選べる本の一部を紹介!

本は全27冊の中から自分で選択できます。

絵本や児童書の他にも、ノンフィクション作品やアニメ・映画化した作品もあります。

我が家は絵本と児童書にしたのですが、となりのトトロ(小説)やおおかみこどもの雨と雪も気になりました。私が読みたい…。

うに子
うに子
本は世界が広がるので何歳になってもずっと読み続けてほしい

どんな本があるか知りたい!という方は、公式サイトをのぞいてみてくださいね。→ 公式サイトはこちら

息子達に選んだ本

我が家は「よわむしおばけのたんじょうび」「オズのまほうつかい」を選びました。

主婦魂により、ついつい定価をチェックしてしまう私(笑)

よわむしおばけのたんじょうびは定価540円(税別)、オズのまほうつかいは定価350円(税別)

これが無料でもらえるなんてかなりお得です!

ちなみに、オズのまほうつかいはポプラ社の350シリーズのもの。350円(税別)の絵本で私もよく購入しています。

写真絵本が350円!プチプラすぎる絵本「350シリーズ」の紹介今日はポプラ社から出ている350シリーズの絵本を紹介します。 名前の通り、お値段350円(税抜)のプチプラ絵本。イラストではなく写真絵...

キャンペーンの期限や詳細

キャンペーンの期限は11月30日(月)まで。また再開するかわからないので、欲しい方はお早めにどうぞ。

詳細や申込みはこちらから。

無料のプレゼントに応募する

ママが知っておくべきお得な情報はこちら

これは知らないと損!なお得情報をまとめました。こちらも要チェックです。

うに子
うに子
お得なキャンペーンや便利なサービスをフル活用しましょう!
育児中のママが知っておきたい便利情報まとめ育児中のママが知っておきたいお得なキャンペーンなどを一覧にしました! 資料請求で無料でもらえるアイテムなどもあるので、ぜひチェック...
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA