先日ダイソーに行ったら、見たことのない知育ドリルを発見!

これ、新作なのかな?今まで見たことがなかったんだけど、前からありました?🤔
「名探偵しろくまーん」というドリルで、試しに「せかい」と「めいろ1」を購入してみました。
▼せかい▼

世界をテーマに、自由の女神はどれ?エジプトのピラミッド迷路など、色々な問題があります。




物語形式で、長男が楽しそうにやっていました。
▼めいろ1▼

こちらも物語形式で進んでいきます。
暗号文、子どもって好きですよね。次男は「読めない字があるよ~!」と諦めかけてた😅


個人的には「せかい」よりもこっちの迷路の方がわかりやすくて好き。
100円でこのクオリティはすごいと感じました。100均の知育ドリル、年々完成度が上がっているような😲
うに子
ドリルは消耗品だし、100円なんて本当嬉しい!
迷路の方は2もあります。

連休中やるのに買い足そうかな。
ダイソーに行くことがあったらぜひチェックしてみてください♪
▼ダイソー知育アイテム▼

ダイソーの知育ドリルが凄すぎる以前からクオリティが高いな~と感じていたダイソーの知育ドリル。 最近数冊買い足して、やっぱりすごいと再認識。 まずは幼児向け...

ダイソーの知育グッズが熱い!知育カードの紹介100円で買えるダイソーの知育カードの紹介...

【100均知育】動く図鑑MOVEのぬりえ図鑑をダイソーで購入!ダイソーですごいの見つけました🥺 動く図鑑MOVEの「ぬりえ図鑑」 これ、塗って終わり。だけじゃなく...