引越しして早1か月。
今のおうちにまだ慣れない私です(^_^;)
なんだろう、落ち着かないんです。居場所がないというか。
小学校への距離を第一に考えて、リビングが狭い家に決めたわけですが、この選択間違いだったと大後悔中です。
常にぎゃーすか息子達がリビングで遊んで騒いでるわけで…私がくつろぐスペースゼロですよ!!これけっこう辛い。

次転勤になったら絶対にリビングは広め!を死守します。本当無理よ、これ。イライラの原因になるね。
1回さら~っと内覧しただけだから、「あれ?こんなんだったっけ」ってところもチラホラ(=_=)
夫が寸法間違いで、キッチンボードもぎりっぎりでした。
毎日イライラが止まらなくて、家族には迷惑かけまくりな私。なのに次男の描く私の顔はいつも笑顔。

この絵を見ると「本当、ごめんよ~!」ってなる。イライラしっぱなしの母嫌よね。
どうやったら自宅を快適空間にできるか日々考察中。
今のところ全然楽しめてない!断言できる。
整理収納アドバイザーの方に来てもらいたい。お金は払う(夫のお小遣いで)
引越し関係の記事は今度まとめて書きます!
▼引越しお役立ち記事書きました▼

【子連れ引越し】引越当日これだけは忘れないで!最近子どもたちから、〇〇くん(ちゃん)が引越しするんだって~!
って声をちらほら聞くようになりました。
そんな時期ですよね。...

引っ越し経験多めなママが思う「失敗しない物件選び」もうすぐ2月ですね。
2月といえば辞令の時期。(3月の方もいるかな)
我が家も毎年この時期になると、ソワソワしてます。
...

引越し前に買わずに後悔したもの引越しのバタバタから全く解放されてません。
いつになったら落ち着くの?教えて~!( ;∀;)
さて。今日は引っ越しに...