絵本・図鑑

学研のはっけんずかんシリーズってどんな図鑑?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

図鑑って色々な所から出ているので、どの図鑑を買ったらいいか迷いますよね。

今日は、学研から出ている幼児向けの図鑑「はっけんずかん」を紹介します!

うに子
うに子
しかけ窓がついていて幼児向け!はじめての図鑑にもぴったり! 

学研のはっけんずかんシリーズの紹介!

がっけんのはっけんずかんは、子どもがワクワクどきどきするような仕掛けがたくさん!

うに子
うに子
写真やイラストも豊富で小さい子でも楽しめる図鑑です。

はっけんずかんの特徴

はっけんずかんの特徴は、しかけとびらがついているところ。

とびらごとにクイズがあって、好奇心が刺激されるんですね。

(クリックで楽天ブックスに飛びます↓)

例えば、「おおすずめばちがきました。どうなるかな?」

扉をめくると~

「みつをすっていたむしたちは、みんなにげだしました。」
「こくわがたは、きのかわのしたにかくれました。」

のように、親子で「どうなるんだろうね~」なんて言いながら楽しめる図鑑です。

うに子
うに子
めくるドキドキ感もいい!

また、はっけんずかんは、イラストページと実物のページが交互に掲載されています。

実際の大きさのページもあったりで、虫が苦手な長男はちょっと引いてました(笑)次男は「おっきいー!」と大喜び。

はっけんずかんの対象年齢

はっけんずかんの対象年齢は、

  • 3歳~6歳

となっています。

幼児向けのわかりやすい図鑑です。3歳からとありますが、2歳くらいの子でも十分楽しめると思います。

うに子
うに子
我が家の次男は2歳の頃からこの図鑑が大好き! 

はじめての図鑑にもおすすめです。

学研のはっけんずかんシリーズの種類

学研のはっけんずかんは、プラスシリーズを入れると全部で8冊発行されています。

【はっけんずかんシリーズ】

  1. むし
  2. どうぶつ
  3. のりもの
  4. きょうりゅう
  5. うみ
  6. しょくぶつ
  7. でんしゃ・しんかんせん
  8. たべもの

全種類揃えたい!プラスシリーズも出ています。

はっけんずかんプラスシリーズも。

図鑑は何冊あってもいい!

図鑑は出版社によって特徴があります。

同じテーマでも見え方が全然違っていて面白い。

小学館の図鑑NEOシリーズはとにかく情報が詳しい!情報の広がりも、おお、そうなんだ!と大人をも唸らせる情報が満載です。

うに子
うに子
最近はハッピーセットの付録としてミニ図鑑を選べるので、子どもたちをさりげなく誘導している母です…

NEOからも幼児向けの図鑑が出てますよ。

▽NEOの幼児向け図鑑▽

講談社の動く図鑑MOVEはなんといっても大迫力のDVDが特徴。

この映像ってところがミソ!やっぱり子どもは流れる映像の方が印象に残りやすいみたい。映像を見てさらに興味がむくむく湧く⇒もっと知りたい!が加速する図鑑です。

▽MOVEの幼児向け図鑑▽

出版社によって見え方が違うので、同じテーマのものでも図鑑は何冊あってもいい!と私は感じています。

うに子
うに子
我が家の図鑑もどんどん増え続けています!

図鑑はお値段もするので、中古もチェックしながら集めていきたいです。

 

図鑑を読まない問題。理由はこれかもしれない図鑑って調べ学習にもなるし、できればたくさん読んでほしい。 でも、全然読まない!ってことないですか? 我が家もありました&#...
図鑑を読まない問題。理由はこれかもしれない図鑑って調べ学習にもなるし、できればたくさん読んでほしい。 でも、全然読まない!ってことないですか? 我が家もありました&#...
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA