お得・お役立ち情報 送料だけでOK!自宅で簡単にお米づくりができる「バケツ稲」 2022年5月18日 うに子 うに子の育児メモ 自宅で簡単にお米作りができたら、いい食育になりますよね。 そんなことができちゃうんです!これは情報を共有せねばと思い、記事にしました( …
お得・お役立ち情報 絵本の参考に!各出版社の絵本目録を取り寄せてみた 2022年4月20日 うに子 うに子の育児メモ 以前から福音館書店の絵本目録を絵本選びの参考にしています。 各出版社から出ている目録は情報量がものすごいのに、無料でもらえるものがほと …
お得・お役立ち情報 絵本育児をするときに知っておきたい便利情報 2022年4月12日 うに子 うに子の育児メモ 絵本育児を長らく続けています。 「絵本育児」とかっこいい風に言ってますが、ただの読み聞かせです(;^ω^)私が育児で何に力を入れている(いた)かというと、絵本を読むこと。 …
お得・お役立ち情報 絵本を安く手に入れる!ブックオフはこまめにチェック! 2022年4月2日 うに子 うに子の育児メモ 絵本って毎月何冊も購入していたら、大きな金額になりますよね。 絵本や本は惜しみなく与えたい。と思ってはいるものの、毎月どっさり買い与え …
お得・お役立ち情報 小学生ママ必読!宿題の丸付けが楽になるアプリ 2022年3月25日 うに子 うに子の育児メモ 小学生になってこりゃ手間だな…と感じたのが、宿題の丸つけ。 国語と算数だけだから、低学年はまだ楽なんだろうけれど、計算プリントが数枚に及ぶとね・・・地味に大変(;^ω^) …
お得・お役立ち情報 図鑑を読まない問題。理由はこれかもしれない 2022年3月16日 うに子 うに子の育児メモ 図鑑って調べ学習にもなるし、できればたくさん読んでほしい。 でも、全然読まない!ってことないですか? 我が家もありました( ;∀;) 今では本の虫の長男も、図鑑を …
お得・お役立ち情報 知育絵本やドリル、国語辞典も半額!楽天ブックスのバーゲン本は要チェック! 2022年2月24日 うに子 うに子の育児メモ いつもチェックしている、楽天ブックスのバーゲン本。 新品の絵本や辞典、知育ドリルなどがなんと半額で販売されていてすごくお得なんです! …
お得・お役立ち情報 ベネッセのキャンペーンが太っ腹すぎ!無料で本がもらえるよ! 2021年5月23日 うに子 うに子の育児メモ ベネッセのキャンペーンって「ええ!」と驚くものがたくさんあります。 本が無料でもらえたり、ファミリアとのコラボタオルがもらえたりと、本 …
お得・お役立ち情報 子どもがお風呂を嫌がる!お風呂が楽しくなるアイテム 2021年5月14日 うに子 うに子の育児メモ 4歳と6歳の男の子を育てているうに子です!こんばんは。 お風呂を嫌がる時期ってありますよね。我が家も2人ともありました。次男はいまだに …
お得・お役立ち情報 人気のプレママ雑誌や主婦雑誌も読める!雑誌が読み放題の定額サービス 2021年2月3日 うに子 うに子の育児メモ みなさんは毎月雑誌を購入していますか? 私は昔から情報収集が大好きで、本と同じくらい雑誌も大好き。 今日は、人気のプレマ …