小学生向けの本

子どもの科学STEM体験ブックが面白い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近図書館で借りて面白いなと思った本。

内容が低学年の子には難しいかな?という部分もあるけれど、色んな発見がある本です。

例えば、

  • 生き物の分け方
  • 遺伝子のつくり
  • 化学反応のナゾ
  • 電気の正体
  • 水道の水はどこからくるのか

なんてお話が。

簡単な実験ものっていて、子どもがやってみたい!ってなってました。

卵の殻がなくなっていく実験やるんですって。

身の回りのバクテリアを調べよう。とか大人がやっても面白そう。

シリーズになっていて

があります。

他の本もおもしろそう!

これは図書館でまず借りてみるか~。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA