小学生教材・ドリル

やってよかった!小学生向けドリルまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

小学生向けのドリルってたくさんあって迷いますよね

今日は我が家でやって良かった、小学生ドリルを紹介します!

うに子
うに子
参考になると嬉しいです!

ハイレベ100

まずはハイレベ100シリーズ。

教科書の復習メインではなく、発展問題や少し難易度の高い問題が中心となったドリル。

我が家は小学ポピーをやっているので、復習はそちらで。

小学ポピー(1年生)ってどうなの?簡単?1か月やってみた感想小学ポピー4月号を1か月やってみました。 ポピーは小学校の教科書に対応したワークなので、進み方で迷う部分はなく教科書に沿って進めま...

発展問題はこのドリルでカバー。

ハイレベ100がすごい!ハイレベルな問題が大集合小学生の長男。普段はポピーをやっていますが、こちらは復習メインで使っています。 https://unikomemo.com/ele...

ハイレベという名前がついているだけあって、けっこう難しい問題が多いです。

国語が特にいいなと感じていて、「飾り言葉」や「こそあど言葉」が出てきたり、色々な言葉を学ぶいいきっかけになりました👍

算数と国語を同時に伸ばすパズル

これもけっこう難易度が高め。

自分で仮説を立てて頭や手を動かさないと解けない問題が多かった。

最初はほとんど親と一緒に解いていました。

本当なら入門編の方を先にやるべきなのかも。よく調べず買ってしまった💦

中級・上級と別ドリルがあります。

レベルアップできるところがいいですね👍

百ます計算

影山メゾットの百ます計算。

確かにこれをやると計算がはやくなった!

時間を計ってタイムを縮めることがモチベーションとなるはずが、

うちの長男はそれを嫌がったので、タイムは計らず行いました😑

計算はトレーニングだな~と実感したドリルです。

追記

2年生の授業の一環で百マス計算をやっていました。ということは、やはり効果があるのかな~🤔

おはなしドリルシリーズ

このシリーズはものすごくおススメ!

なぜなら、読解力がつくから。

絵本代わりにもなります。

我が家はもう5冊目くらい。今後もこのシリーズ買いつづけるつもりです。

読む力が鍛えられるおはなしドリル今日は私の押しドリルの紹介です。 最近の母のお気に入りドリルはこれ。 「おはなしドリル」 絵本が好きだから、物語になっ...

色々な種類が出ているので、興味のあるもの、覚えてほしいジャンルをやってみるのもいいですね。

さいごに

我が家は朝1枚やって、帰宅後宿題と別ドリルを進めてます。

トータルで15分もかからず終わる量。今はこのくらいで十分かな。

せっかく習慣化できているので、今後もできるだけ続けたいな。

以上、おススメドリルの紹介でした!

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA