知育ママが持っている率が高いアイテムといえば…
くもんの日本地図パズル。
我が家も買ってみました。これ本当良かったです👍
買って大正解!くもんの日本地図パズル
パズルピースは、カラフルなものと単色のものと2種類あります。
カラーのものは、地域別で色分けされていて、付属の地図と同じ色分けなので見ながらできる。
難易度を上げたい時は単色カラーのピースを使用🧩
くもんって難易度別にできるアイテムが多いですよね。特にパズル系。
ちなみに北海道のピースはこのくらいの大きさです。
パズルといっても、プラスチック製のピースなので、小さいめのピースでも割と持ちやすい。
ふりがなのシールつき
県名は漢字で書かれています。
漢字はまだ読めない!という年齢の子でも大丈夫。
ふりがなシール付きです。
さすがくもんですね。痒い所に手が届くアイテムが入ってます。
地図ポスターもついてくる
学びに役立つ地図ポスターもついてきます。
都道府県確認地図
地形図
おもな特産物・各所の地図
日本の世界遺産の地図
白地図
地図が数種類ついてくるのは嬉しい😊
我が家、学習ポスターがたくさんあるので、どこにどう貼ったら便利なのか頭を悩ませています。
お風呂ポスターはこれがおススメ↓
収納スペースあり
パズルをはめ込むボックスの裏側に、パズルピースを収納することができます。
収納のことまで考えてくれるなんて!親的に嬉しいポイント。
学び系アイテム、どんどん増やしたい!と思いつつ、困るのが収納スペースですもんね。
このパズルは兄弟協力しあって遊びます。
こうやっていつも仲良く遊んでほしいな。30分ごとくらいに揉めてる気がする…
日本地図パズル、私はAmazonで購入しました。
私が購入した時よりも、少し値段が上がってる💦
知育玩具、Amazonがお得なことが多く、公文の物も値下げ率高いです🤔
世界地図バージョンもほしい。